一般社団法人筑紫医師会

TEL 092-923-1331 FAX 092-929-4376
〒818-0132 福岡県太宰府市国分3丁目13番1号

menu

訪問看護ステーション

住み慣れた我が家で専門職による看護のサービスが受けられます

  • 訪問看護師が定期的に訪問して状態に応じた適切な看護を提供し家庭での療養生活が安心して送れるようにお手伝いします。
  • 赤ちゃんから高齢者の方まで、訪問看護師等が定期的に訪問し、状態に応じた適切な看護を提供して、住みなれた家庭や地域の中で療養できるように、お手伝いします。
  • 介護保険制度の他医療保険制度で利用できる方もいます。かかりつけの医師の治療方針やケアプランに沿って他のサービスとも連携しながら在宅療養のお手伝いをします。

対象となる方

5市(筑紫野市・太宰府市・大野城市・春日市・那珂川市)にお住まいの方。(詳しくはお問合せください。)

介護保険

  • ・介護保険で要介護認定を受けて要支援・要介護と判定された方。

医療保険

  • ・介護保険の対象でない方。(要介護認定で自立判定された方、要介護認定の申請をしていない方。)
  • ・介護保険で要支援・要介護と判定された方のうち、厚生労働大臣が定める疾病の方。
  • ・介護保険の方のうち、病状悪化のため医師が特別指示書を発行した方。

訪問看護の内容

  • ・身体の清潔、排尿や便のお世話、床ずれの予防や手当て、リハビリ等、療養環境整備などに関する相談とケアを行います。動き易く寝たきりにならないような環境作り、福祉用具などの相談、介護用品の工夫や紹介をします。
  • ・傷の処置、注射、点滴、酸素吸入の管理など医師の指示があった内容を実施します。さまざまな情報の提供をし、ご家族の介護負担をできるだけ軽くできるようケアマネージャーや関連するサービス機関と連絡をとりながら実施します。
  • ・医師の指示書によって訪問します。どの先生の指示書も訪問看護は可能です。それまでの主治医そのまま。かかりつけの医師がいない場合はご相談ください。ご本人の希望に合う医師をいっしょにお探しします。

営業日・時間・対象地域

営業日・時間 対象地域
平日 9:00~17:00

 

1.筑紫野市      
2.太宰府市   
3.大野城市
4.春日市
5.那珂川市

土曜日 9:00~13:00
日・祝日 原則として休業
夏季休業 8月14日~16日
年末年始 12月29日~1月3日

 ※24時間 連絡対応体制

  • ・日・祝日にかかわらず、必要時には訪問します。
  • ・夜間・休日など急変時対応します。
  • ・年末には新しい年を清々しく迎えて頂くためできる限りの入浴ケアをします。
  • ・訪問看護ステーションにご連絡ください。24時間365日いつでも連絡が取れる体制を設けています。

訪問看護の時間・回数・料金

時間

おおよそ30分から90分です。ただし状況により変動する事があります。

回数

介護保険

あなたのケアマネージャーが計画した内容に沿って訪問します。

医療保険

原則として週3日まで。病状によって週4日以上の訪問ができる場合があります。医師の指示により連続して訪問することも可能です。その都度相談ください。

料金

介護保険、医療保険で利用料金が異なります。

介護保険


【保健師・看護師】

時 間 要介護 要支援 
30分未満  487円/回 467円/回
30分以上60分未満  851円/回 820円/回
1時間以上1時間半未満 1,165円/回 1,126円/回

【理学療法士・作業療法士・言語聴覚士】

時 間 要介護 要支援※週6回まで 
20分あたり 309円/回 298円/回   
1日に2回(40分)を超える場合 278円/回 268円/回   

※負担割合1割の場合。
※合計金額に地域区分(6級地)が加算されます。

医療保険

利用料金(基本料金)

1日目 1割負担の方 1,300円
2割負担の方 2,590円
3割負担の方 3,890円
2日目~12日目 1割負担の方 850円
2割負担の方 1,710円
3割負担の方 2,560円
1)後期高齢者医療対象 訪問看護に要する諸費用の1割
※一定所得以上は3割
2)各種保険対象 健康保険の種別により保険負担が異なります。
3)指定難病受給者証、障害者医療証等をお持ちの方は一部、または全額公費負担となる場合があります。
※詳しくはご相談ください。

※その他、オプションでの訪問もございます。
(要相談・但し利用料はすべて実費となります。 保険対象外)

連絡先

問い合わせ・申し込み先は

一般社団法人 筑紫医師会立 訪問看護ステーション
または かかりつけの医師
〒818-0132 太宰府市国分3丁目13番1号
TEL 📞092-923-8797(直通)
TEL 📞092-920-2828(代表)
FAX 092-920-2829

訪問看護の現状

 

現在、当ステーションと利用されているケース

  • ・退院して間もない方
  • ・慢性疾患を持ち、病状に変化がある方
  • ・悪性腫瘍に罹患している方
  • ・医療処置が必要な方
  • ・難病の方
  • ・精神障害のある方
  • ・認知症の方
  • ・終末期
  • ・在宅看取り
  • ・入院中の試験外泊時の方

提供サービス

提供サービス 内容
療養上の日常生活の世話 清拭、洗髪、入浴、排泄などの介助
病状の観察 病気の状態、血圧、体温などの確認
ターミナルケア がん末期や終末期などの在宅ケア
在宅リハビリテーション 拘縮予防や機能回復、嚥下機能訓練等
医師の指示による医療処置 かかりつけ医の指示に基づく医療処置
医療機器の管理 人工呼吸器、カテーテルなどの管理
褥瘡予防・処置 褥瘡予防の工夫・指導、褥瘡の手当て

ステーションアピール

様々な経験を持つ職員が協力し合い、利用者様にとって何が必要なのか?日々カンファレンスやミーティング、学習会も定期的に行っており、お互いに支え合い学び合える職場です。

<従業員状況>

管理者:1名(看護師)、保健師:1名、看護師:7名、理学療法士:1名、作業療法士:1名、事務:1名

<それぞれのスキル>

  • ・介護支援専門員(ケアマネージャー)
  • ・在宅褥瘡管理有資格者
  • ・福岡糖尿病療養指導士
  • ・医療的ケア教員
  • ・リンパケアを得意とするナース
  • ・秘書、医療・介護事務管理有資格者

<リハビリ>

理学療法士(PT)作業療法士(OT)

定期的な専門職によるリハビリの他、リハビリメニューの作成。

看護師やご家族にもケアやポジショニングのアドバイス。

福祉用具の提案・アドバイスなど行っています。

<訪問看護公開講座>

皆様の地元にお伺いして講話致しております。(無料)

内容:

  • ・住み慣れた我が家ですごすために―在宅介護の手だて
  • ・介護保険利用の仕方や金額について
  • ・老人施設(総じて老人ホームの事)の種類について
  • ・訪問看護について
  • ・胃ろう、延命措置とは
  • ・その他皆様のご要望内容について

個人情報保護法について

1.個人情報に対する当ステーションの基本姿勢

当ステーションは、個人情報保護法の趣旨を尊重し、「個人情報保護方針」を定め、利用者の皆様の個人情報を厳重に管理してまいります。

2.当ステーションが保有する個人情報の利用目的

当ステーションは、訪問看護の申し込み、訪問看護の提供を通じて収集した個人情報は、利用者・ご家族の方への心身の状況説明、看護記録、台紙の作成などといった訪問看護の提供の為に必要に応じて利用いたします。

また、利用者の皆様の個人情報は、訪問看護の提供以外にも、以下のような場合に必要に応じて第三者に提供する場合があります。

  • ・病院・診療所・薬局およびその他の居宅サービス事業所や居宅介護支援事業所等とのカンファレンス等による連携、照会への回答
  • ・特別養護老人ホーム等の介護保険施設入所時の照会への回答
  • ・審査、支払い機関へのレセプトの提出
  • ・損害賠償保険等に係る保険会社等への相談又は届出等
  • ・学会・研究会等での事例研究発表

3.当ステーションが保有する個人情報の保存

収集した個人情報は、法律に定められた期間、保存することを義務付けられています。保存の実施方法・期間・破棄処分方法については、適用される法律に準じます。個人情報の提供は、必要最小限にとどめ終了後においても第三者にもらしません。

top